ebookJapanで購入したマンガを背表紙で表示する方法を解説していきます。
背表紙機能は『ブラウザ』と『アプリ』の両方で設定できます。
やり方はとっても簡単!
誰でもわずか1分程度あれば、自分だけの本棚が作れますよ♪
Contents
本棚を背表紙の設定にする方法

マンガ好きにとって好きな作品を、ズラッと並べた時の満足感はたまらないですよね♪
ブラウザとアプリでやり方が変わる
背表紙機能は『ブラウザ』と『アプリ』で、やり方が微妙に変わります。
とくにアプリの方は、操作が少し分かりづらいんですね。
でも一度設定すれば、その後も自動で背表紙表示されるので安心してください。
分かりやすいように画像つきで解説していきます。
ブラウザで背表紙にする方法

まずはブラウザ版で背表紙表示にする方法を解説していきます。
スマホ、タブレット、パソコンから設定可能。
- トップページ『本棚』をタップ
- 購入した本一覧の『…』をタップ
- 背表紙に切り替える
- 背表紙の本棚が完成
トップページの『本棚』をタップ

まずは『ebookJapan』にアクセスしましょう。
トップページの右上にある本のマークをタップしてください。
購入した本一覧ページの『…』をタップ

購入した本一覧ページが表示されます。
右上にある『…』をタップすると『表示切替』が出てきます。
背表紙に切り替える

表示切替えの中にある『背表紙』をタップしてください。
背表紙の本棚が完成!

あなただけのオリジナル本棚を楽しんでください♪
アプリで背表紙にする方法

ebookJapanはアプリでもマンガを読めます。
ebookJapanアプリのインストールはこちら

トップページ下の『本棚』をタップ

ebookJapanのアプリを起動してください。
トップページの下に表示されている『本棚』のマークをタップ。
本棚の表示切替をする

本棚のページ右上にあるマークをタップ。
繰り返しタップすると『||||』のマークに切り替わります。
背表紙の本棚が完成!

『||||』のマークに切り替わると、購入した本が背表紙で表示されます。
ebookJapan 背表紙機能の口コミ

ebookJapanの背表紙機能は、電子書籍ユーザーからの評判が高いです。
実際に本棚を使ってみた人たちの口コミをSNSから抜粋しました。
背表紙を作る時の参考にしてくださいね。
SNSからみんなの本棚を紹介
ebookjapanの背表紙モードは、本棚に少しずつ買い足されていく感が良いな。贅沢言えば1巻の初版発行順ソートが欲しいんだけども。 pic.twitter.com/WAnhSVGUXv
— HIT (@HIT_2001mga) April 27, 2018
15013冊になりました。ついに自宅のPCも4Kモニタになったので画面にきっちり収めるぞと意気込んでいたのですが冊数やらブラウザの縮尺制限で時すでに遅しでした…2分割ご容赦ください…
相変わらず背表紙本棚を続けてくれているebookjapanさん、出版社さんいつもありがとうございます。 #ebookjapan pic.twitter.com/HHXwl0mbOI
— Ciron (@Ciron460) March 31, 2020
#昭和まんが雑談
大島弓子先生・電子書籍篇(ebookjapanの本棚背表紙表示)
外出せずに購入し、すぐ読書可能。 pic.twitter.com/35g0V5XDhg— わとそん (@doctoruwatson) January 9, 2021
ついこないだも紹介したけど、ebookJapanは割引・ポイント還元が多めなのもさることながら、本棚機能の見た目が最高なので、漫画好き・タブレット派でkindleのコレクション機能に我慢ならない人は検討の余地ありだと思ふよ pic.twitter.com/VBwWppJQiF
— げんきゅー (@GenkyuGenkiU) May 27, 2017
4Kモニタで、電子書籍のebookjapanの本棚を眺めると楽しい。 pic.twitter.com/hIkCPbucit
— うめ (@__ume_y) July 5, 2020
ebookJapan 本棚を背表紙に設定する方法まとめ
今のところ電子コミックで、背表紙機能がついているのはebookJapanだけです。
紙の本と同じようにコレクション出来るのが魅力的ですね!
ぜひあなただけのオリジナル本棚作りを楽しんでください。
ebookJapan利用者のリアルな口コミはこちら
ebookjapanの評判・口コミを調査!漫画オタの私が本音をレビュー